りんごの王様、ふじの葉摘み作業が始まりました。作業は、つがるやスイートと同様ですが、作ってる量が一番多い!しばらくは、連日葉摘み作業です。

太陽の光がりんごに当たるように葉を摘んであげる。

これでたくさん日があたりますね。
この作業をりんご1個ずつに行っていく。

葉摘み前の状態です。りんごが葉の影になってる。

こちらが葉摘み後です。邪魔してる葉がなくなりました。
葉はりんごが育つのに必要なので、取りすぎてもダメなんです。適切な時期や摘む量などバランスが大事なんですね。
所感
りんごを育てるのは、本当に手間と時間のかかる作業が多いです。農園で仕事をする前は、もっと機械的というか人の手間がかからないものだと思ってました。ほとんどが手作業で、りんご1個ずつに行うことばかり。おいしいりんごを育てるのは手間がかかるんですね。